寺内が掲げる企業理念「企業を通じ社会に貢献せん」とは、「お客様に満足していただける商品やサービスを提供する」ことを第一の目的とし、多くのお客様から評価されることで利益という報酬をいただく。そして社会的責任を立派に果たすこと、社会に貢献することを示しています。
時代にフィットした感性と時代の先を読む先見性を磨き、トレンド・リーダー(流行の提案者)としての役割を果たそうとする寺内。そして、常に求められる商品を、価値ある情報と共に提供し、新しいマーケティング・リーダーを目指す寺内。こうした考えを「時代の感性をカタチにします。」に込めています。
ファンビ寺内は、1947年に大阪船場で創業し、美しい和小物の問屋から「衣・食・住」の総合卸売商社へと成長してまいりました。
現在は「ファンビタウン」や「クロワッサン」を展開し、ファッションからライフスタイルまで、幅広い商品と情報を提供することで、お客様の多様なニーズにお応えしています。
また、社会の多様性を尊重し、豊かな生活を提案する企業理念と、コーポレートスローガンである「時代の感性をカタチにします」を掲げ、高品質な厳選商材を適正な価格で提供する流通企業の役割を担っています。
これからもお客様の信頼を第一に、持続可能な社会や環境の実現に対する責任を果たし、次世代に誇れる企業であり続けることを目指してまいります。
寺内株式会社 代表取締役社長
大阪に3店舗と九州に1店舗の会員制総合卸売業を展開
生活雑貨の店「クロワッサン」を中心にした小売業経営24店舗(2025年3月末)
ライセンスビジネス、オリジナルブランド商品の製造と販売。